「松下幸之助の人財育成法」 松下幸之助が二股ソケットで独立したことはご存知と思いますが、個人で特許と実用新案合わせて20個も取得しています。 つまり発明家の頭を持った方が、人が喜んで働いてもらえる方法を考えたのですから「人財育成法を発明した」と言っても良いと思います。 「“できない”を“できる”に変える発想法」 松下幸之助、稲盛和夫及び自身の「できない」を「できる」に変えてきた事例を通して得たメソッド(単なるプラス思考ではありません)についてお話しします。 「一体感と躍動感のある組織を作る」 経営理念を具現化させるための共通言語の作成と仕組み作り、及び経営理念の重要性について改めて説明します。 「後継者が自分らしく輝くために」 自身の後継者としての経験から、単に後を継ぐだけでなく、自分を最大に活かした人生を送るための方法について語ります。 ※ その他、ご希望の講演テーマでお話し致します。