お知らせ

4月19日「素直な心とおもてなし」講演会

「松下幸之助は、伊勢神宮、中尊寺、高野山金剛峯寺、四天王寺など全国15ヵ所に茶室を寄贈しています。
また、本人も裏千家十四代家元・淡々斎宗匠を師と仰ぎ、『宗晃(そうこう)』という茶名を受けています。
彼は何故そこまで茶道に熱心だったのか。
それは、茶道が日本の精神性を表すものであったことはもちろんですが、経営や人生に通じるものを感じたからでした。
当日は、その辺りを紐解きながら、松下幸之助が大切にしていた『素直な心』についてもお話ししたいと思います。
また、井比恵子さんには茶室にて実際皆様にも茶道を体験していただこうと考えています。
お話と茶道体験を通して、『素直な心』と『おもてなし』を感じる時間になりましたら嬉しく思います。」

日 時:2025年4月19日(土)午後2時~4時30分まで
*会場は、1時30分から開場です。お早めにお越しください。
会 場:高輪アンナ会館  港区高輪2-1-13
JR山手線・京浜東北線 高輪ゲートウエィ駅より徒歩8分
地下鉄都営浅草線泉岳寺駅 A2出口より徒歩5分(泉岳寺の方へ歩いて下さい)
*会場は煉瓦造りの建物1Fですぐわかります
会 費:1500円
主 催:アストック・サロン発起人会/総合研修所アストック
連絡先:080-1220-7400 井上敬康

「素直な心とおもてなし」PDF

事業案内

研修 講演 コンサルティング 個人セッション ワークショップ 教材提供

PAGE TOP